506件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-09-14 09月14日-03号

図書館は一般に図書や記録,そのほか必要な資料を収集したり整理,保存し,市民に無料で提供することにより,その教養や調査研究,レクリエーションなどに役立ててもらうことを目的としている施設です。 運営基本には,住民のための資料や情報の提供など直接的な援助を行う機関として,住民の需要を把握するよう努力するとともに,それに応じた地域の実情に即した運営に努めるものとあります。 

宇和島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

◆15番議員(三曳重郎君) 私が一番聞きたいのは、担当課として、責任者として詳しい設計図書もできていないんで、現場の面積は分からないというのは分かりますが、やはり一度は足を運んで、これくらい残ったら住民の方に今後利用できていただけるんではないか、ここからここくらいに大体建つんではないか、そういうやはり構図だけ、絵だけを頼りにするのではなしに、現場に足を運んで現場で見るいうことも私は大切やし、そうすることが

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

しかしながら,設計図書で定められた工事目的物を造る標準的な価格として,標準積算基準各種の単価によって算出された予定価格に対して,当該工事に係る手持ち工事の状況及び当該工事施工に必要な施工管理など様々な要素が合わさった結果,導き出された入札参加事業者入札価格落札率が高いことのみをもって談合が行われていると判断できるものではないと考えています。 

宇和島市議会 2022-03-09 03月09日-03号

3階子供図書館と共通の駐車券にして、図書館にも足を運び、図書に親しめるようにできないかと提案をしたいと思います。 3階の子供図書館子供の姿がありません。まずは足を運んでもらう一助になるのではないかと思います。和霊公園で遊び、本を借りて帰る、こうした発想はできませんか。ぜひ検討をお願いしたいと思いますが、この点いかがでしょうか。 また、市総合体育館子供体育館の表示があります。

愛南町議会 2022-03-08 令和 4年第1回定例会(第1日 3月 8日)

まず、支えあい健やかに暮らせるまちづくりといたしましては、次世代につなぐ子ども子育て支援充実の分野において、保護者が安心して預けられるための保育支援システムを導入するネット環境整備や延長・一時保育事業病児保育事業に加え、放課後居場所環境充実に、放課後児童図書クラブ等地域子育て支援事業出産子育て支援金交付事業など、これまで取り組んできた事業を引き続き実施するとともに、第2期子ども・子育

四国中央市議会 2021-12-15 12月15日-03号

また,真鍋博士研究テーマに関する図書市内4つ図書館にて特設コーナーで設置するほか,博士の偉業を多くの方に発信するため,四国中央テレビと共同で受賞記念番組ふるさとは今日も快晴!」を制作し,現在も四国中央テレビやユーチューブを通じて配信しております。この番組は,市長や吉田議員が当時の議長のときのメッセージも添えて真鍋博士にお送りしたところでございます。 

愛南町議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第2日12月13日)

既存施設を使うのであれば、例えば御荘文化センター基幹施設として、各公民館図書室をつなぐネットワーク図書館を構築するとかですね、今後、小中学校の統廃合によって閉校した校舎を町図書館として活用するなど、いろいろな方法が考えられます。  町の図書館の設立について、町長のお考えをお聞かせください。 ○議長原田達也) 5の町図書館整備について、理事者答弁を求めます。  清水町長

四国中央市議会 2021-12-07 12月07日-01号

次に,委員から,ふるさと応援基金は何に使うための基金かとの質疑に対し,小学校中学校用図書購入費に毎年それぞれ一定額活用している。昨年度については,トイレトレーラー牽引車購入に充当している。その都度,必要なものに臨機応変に活用しているというのが実態である。この基金活用ルールは,今現在しっかりと定められていないため,今後検討しなければならないと認識しているとの答弁がありました。 

宇和島市議会 2021-10-19 10月19日-02号

その内訳といたしましては、既存施設解体設計に1,870万円、新施設基本設計が1,410万円、実施設計が6,580万円、設計図書内容確認等を外部委託する発注者支援業務が940万円となっております。 以上でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長中平政志君) 三曳重郎君。 ◆15番議員(三曳重郎君) その中に、運営予定者設計に関与との方針のお話もございました。

宇和島市議会 2021-06-18 06月18日-04号

今後、このような認定がなければ管理者となれないようなことも聞いておりますので、若いうちから先生方が研修していく中で、それぞれのキャリア形成考えていられる中で、この義務年限における9年間の中において、この4年目から地域医療貢献機関となるんですが、津島や吉田病院でお勤めいただいたりすれば、さらに医療機関にも経済的支援研修受講料や旅費や医学図書購入なども得られますので、非常に有意義な制度推進だと、制度

宇和島市議会 2021-06-17 06月17日-03号

現在でも、図書館でもそこで騒ぐ子はいないわけですから、そこで大声で話す子はいないわけですから、マスクをして、手指消毒をして、そこで静かに本を読んで、この後たしか松本さんでしたっけ、図書消毒の話もありましたけれども、そういった対策もできるならばして、図書館で勉強してください、本を読んでくださいということは、私は可能だと思うんですね。

宇和島市議会 2021-06-16 06月16日-02号

まず9月以降の新たな対策といたしましては、健康診断時に使用する手袋、住宅用の洗剤、手洗い用石けん液研修用図書等を購入し、各校に配布をいたしております。 また、今後取り組みます対策といたしましては、非接触型の検温システム及び手指消毒機空気清浄機掃除機アクリルパーティション等整備を予定しており、さらなる感染防止対策に努めてまいりたいと思います。 以上です。     

伊予市議会 2021-06-16 06月16日-04号

まず、採択替えについてですが、国から採択替えを行うか否かは、採択権者の判断によるべきものであること、その際、都道府県教育委員会において新たに発行されることとなった図書についての調査研究の結果のほか、令和2年度における採択の理由や検討の経緯及び内容等を踏まえて判断するものと考えられることとの通知がありましたので、今後検討してまいりたいと考えます。 

愛南町議会 2021-03-19 令和 3年第1回定例会(第2日 3月19日)

4、図書館の利用を期待する児童・生徒には、身近でいつでも活用できる学校図書室が一番便利です。世界から大きく後れを取っていたICT活用した授業が、コロナの影響もあり全児童にタブレットが配布されるようになりました。これを最高の機会と捉え、ICT活用した学校図書室の整備を進める考えはありませんか。 ○議長(内倉長藏) 3の図書館整備について、理事者答弁を求めます。  清水町長

宇和島市議会 2021-03-12 03月12日-05号

1点目には、各種証明書交付申請書の記載の省略や簡略化実施、2点目に、選挙や避難所入場受付、3点目に、図書館での図書の貸出し、4点目に、行政、教職員の出退勤管理など様々な独自サービスを提供し、積極的な利活用を推進されているようであります。 このようなマイナンバーカードの利活用について、本市でも導入できる取組があろうかと考えます。